Yonda 柳原良平

カツオとワカメ
Yondaはこないだも書きましたが新潮の応募です。柳原良平さんのはプレゼントでいただいたものステキです。アンクルトリス関係はなんでもいいですなぁ。それからサザエさんは長谷川町子美術館で購入いたしました。他のキャラクターも売ってます。たぶん。
スポーツの世界はピンバッジ王国なんで、けっこう持っているんですが、その中でも面白いのがアトランタオリンピック、ハードルのピンバッジ。中が抜けてます。それから長野オリンピック、フリースタイルエアリアルのスノーレッツバッジ。フル、ダブルフルフルとかいうやつです。空中姿勢がいいなぁ。
最後に一番のお気に入り手塚治虫のひょうたんつぎ、ひょうたんつぎ自体が大好き。こういうかくれキャラがあることがすごいです。手塚先生といえば、亡くなる1年くらい前のことですが、偶然訪れた東京の丸善でサイン会をやっていて、目の前で火の鳥を描いていただいたことを思いだします。すごかったなぁスラスラスラ〜って流れる感じが〜火の鳥が生み出されてましたよ確かに。でも今思えばひょうたんつぎ描いてもらえばよかったです。そのくらい好きなんですよね。次はひょうたんつぎグッズ集めようかな。
サザエさん一家のピンバッジは桜新町にある長谷川町子美術館で手に入るかと思います。おなじものが今売っているかはわかりませんが、一度連絡してみたらどうでしょう。
長谷川町子美術館のHP見たら、ピンバッジはのってなかったですね。もう売ってないのかも…お役に立てなくて申し訳ないです。
【国体競技別ピンバッジ・・愛媛国体編】
愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会の
えひめ国体みきゃん ピンバッジ ピンズ
えひめ国体競技別ピンバッジが完成しております♬♬
https://sakanoue.shop-pro.jp/?pid=112427103